中絶は一人で抱えるには重すぎる体験です。こちらでは、少しでも気もちが楽になれるように、中絶経験者の決意までの体験談、中絶後の体験談などを紹介しています。
中絶手術をするのをかなりの時間迷っていました。色々な状況が重なり、最後まで中絶をするか自分の中で決めきれなかったのです。そうこうしているうちに妊娠週数12週を過ぎてしまい、初期中絶手術の期間は終わってしまっていました。妊娠12週を過ぎると、中期中絶手術となり、麻酔を使わない手術となりました。非常に痛かったのを覚えています。事情は人それぞれですが、中絶手術を受けるならば早いに越したことはありません。
参照元:STORYS.JP(ストーリーズ)公式HP(https://storys.jp/story/7157?page=3)
すでに子供が2人いますが、40代になってから予定外の妊娠をしてしまいました。夫は働いていますが、私はパートなので合計の年収も多くありません。経済的な理由から新しい子供を育てることはできないと判断しました。また、40代で体力的に自信がなく、もしも子どもに障がいがあった場合、育てることはできないと思ったのも一因です。早い段階で中絶手術を受けたので、精神的にも肉体的にも負担は軽かったと思います。非常に辛い決断でしたが、このことがあったため、2人の子供達をしっかりと育てていきたいと思いました。
参照元:WOMAN'S PARK公式HP(https://women.benesse.ne.jp/forum/zboca040?CONTENTS_ID=t6lePWt6cl6sCsmsmsqXZOend4n3&MESSAGE_ID=101825&SEARCH=no&TARGETPAGE=4)
中絶を決断してから、同じように中絶を検討している人のブログや情報を探して読みました。様々な体験が綴られており、ためになりました。でも、今考えるとそれは自分の不安や後ろめたさを人の体験を読むことで紛らわせるためだったように思います。その時は、具体的な手順や体験を知ることができて良かったと思いましたが、その時間を自分と授かった命のことを考える時間に使えば良かったと思っています。中絶手術を実際に行うまで、授かった命に向き合っておけば、後悔はもう少し少なかったかもしれません。
参照元:Amebaブログ(https://ameblo.jp/haru-haru-cocolove/entry-12456820620.html)
中絶することを選んだとしても自分を責めるばかりではいけません。もちろん、中絶手術で授かった命を見捨ててしまうという事実を考えると、後ろめたさや罪悪感から自分のことを責めてしまうというのは普通のことです。その後、この経験をどのように捉えるのかが大事なのです。命に対する自分の考え方、将来のこと、パートナーとのこと、そして自分の人生のことをしっかりと考えなおす機会とする必要があります。自分なりに考えることで自分なりの答えを見つけ、同じことを繰り返さないように活かすことができるでしょう。
人工中絶手術に対応している病院はたくさんあります。産科と一緒になっていて、相談がしづらい病院もあれば、婦人科のみの病院もあります。また、治療費も大きいので、しっかりと調べて少しでも負担の少ないところを選ぶ必要があります。病院探しのうえで大きい問題は、病院によって人工中絶手術の方法が異なること。また、妊娠周期や条件によって中絶方法が変わる場合もあります。例えば妊娠初期(12週未満)であれば掻把法(そうはほう)や吸引法での中絶。妊娠中期(12~22週未満)であれば人工的に陣痛を引き起こす薬を使って流産させる方法などがあります。どの方法も少なからず心身に負担をかけるので、病院選びをする際は心身に寄り添ってもらえるところを探すのも大切です。
人工中絶手術の方法は日本では3種類あります。掻把法、電動吸引法、手動真空吸引法の3つです。掻把法は胎児を掻き出して取り除く方法で、電動吸引法、手動真空吸引法はバキュームのような機器を用いて胎児を吸い出す方法です。どの方法が体への負担が少ないのかを優先して決める必要があります。しかし、病院によっては方法を選ぶことができないところもあるので、事前に確認が必要です。
中絶というのは誰にとっても辛い経験であることは間違いありません。しかし、自分を責めてばかりでもいけません。それをしっかりと受け止めて、自分のこと、人生のこと、パートナーのことを考えるきっかけとする必要があります。人工中絶手術を行う病院はたくさんあります。それぞれの病院で人工中絶手術の方法も異なります。自分が安心できる病院をしっかりと選ぶことが大切です。
“土曜の午後” でも中絶の相談ができる横浜のクリニック3院
横浜で
聖マリアクリニック
横浜市内に4院・分割払いもできる
ワキタ産婦人科
プライバシー管理を徹底したクリニック
東條ウイメンズ
クリニック上大岡
分かりやすい説明で相談に応じてくれる
おとめクリニック
精度の高いチェックで診療を行うクリニック
仲町台レディース
クリニック
女性の心と体に優しいクリニック
【中絶の費用について】
中絶手術の平均的な費用は、初期中絶で10~15万円、中期中絶で15万円~30万円と言われています。
もちろん、母体の状態やクリニックによって費用は変動しますので、一度問い合わせてみることをおすすめします。